
先輩インタビュー

募集要項
職 種 | 一般事務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | 福祉用具レンタル事業所における事務作業全般 ①福祉用具利用のお客様のデータ入力・管理 ②請求書作成・請求データの作成(国保連送付) ③電話対応・来客者対応・業者対応 ④見積書の作成(マニュアル有) ⑤入金・出金管理(台帳管理) |
給 与 | 月給155,000円~ 試用期間有 3か月間は10,000円減 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
休 日 | 完全週休2日制 日曜日は店休のため固定休暇日 基本シフト制ですが、ご希望に沿うことは可能です。 |
待 遇 | 社会保険完備 昇給・昇格制度あり 賞与年2回(企業業績に応じて支給) 希望休に応じたシフト作成可能 資格支援制度完備(自分の取りたい資格が自己負担なしで受験できます) ユニフォーム支給 |
福利厚生 | 社会保険完備 |
備 考 | 〇職場見学随時受付中 |
施設概要 | 施設名:吉田家具店 福祉用具レンタル事業所 住所:〒974-8261 福島県いわき市植田町中央2丁目1−1 吉田家具店敷地内 電話:0246-38-3373 |
スタッフアンケート
![]() |
福祉用具レンタル事業所で働こうと思った理由は? |
![]() |
自分の家で生活していきたい要介護者の力になりたかったから |
![]() |
福祉用具で要介護者の「やりたいこと」を叶えて頂きたかったから |
![]() |
介護関係者から良い評判を聞いたから |
![]() |
入社して学ぶことができたこととは? |
![]() |
福祉用具の効果や実用性に関しての知識 |
![]() |
利用者様それぞれに応じた福祉用具の提案力 |
![]() |
コミュニケーション能力 |
![]() |
他の人に福祉用具レンタル事業所を一言で説明すると? |
![]() |
少人数での運営ですが、みんな柔らかい雰囲気の人達ばかりで、働きやすいです |
![]() |
福祉用具の提案に必要な知識をしっかり身につけられる職場です |
![]() |
自分の提案や知識が、お客様の自宅での生活を快適にすることができるお仕事です |
![]() |
勤務中、大変に感じることは? |
![]() |
おひとりおひとり、その方に合った福祉用具を提案し、高齢者の方々が安心して生活できるようにサービスを提供する、やりがいのあるお仕事です。